2006北海道 ・・・ちょっと青空
知床峠をウトロ側に下りはじめると…霧が晴れてきたぞー
やっぱこうじゃないと

そしてウトロには今回の目的のひとつ!
『鮭の親子丼』があるのだ

激ウマ
鮭もイクラも好きですから、たまんないです。
黙々とすごい勢いで食べてしまいました
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
おなかもいっぱいになり、幸せな気分で海沿いを快走

やっぱり青空の下を走るのは気持ちいい

前から行ってみたかった能取岬に行きました。

残念ながら雲がいっぱいになってしまいましたが、
芝生がどわ~っと広くて、いいところでした。
この日は留辺蕊まで行って、「八方台森林公園キャンプ場」でキャンプ。
このキャンプ場、芝生もふかふかでトイレも炊事場もとてもきれいなのに、
キャンプ場の看板や、受付などがいっさいわかりません。
…と「旅風ツーリングガイド」に書いてあったのですが、
ほんと、旅風読んでなかったら全くわかりませんでした。
実際、どうしていいのかわからないでいるライダー発見。
他にキャンプをしてる人もいなかったので、わからなかったみたいです。
ちなみに、受け付けは近くにある留辺蕊体育館です。
今回の旅は「炭火でプチバーベキューをする」という目標がありました。
組み立てプチ七輪のようなものを持っていっていたのですが、
このキャンプ場の炊事場を思う存分使わせてもらいました。
アクセスはとても悪いですが、近所に温泉もあるし、
いいキャンプができました
↓北海道の自然を知ろう!ネイチャーグラフィックマガジン↓

スポンサーリンク

やっぱこうじゃないと


そしてウトロには今回の目的のひとつ!
『鮭の親子丼』があるのだ


激ウマ

鮭もイクラも好きですから、たまんないです。
黙々とすごい勢いで食べてしまいました

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スポンサーリンク
おなかもいっぱいになり、幸せな気分で海沿いを快走

やっぱり青空の下を走るのは気持ちいい


前から行ってみたかった能取岬に行きました。

残念ながら雲がいっぱいになってしまいましたが、
芝生がどわ~っと広くて、いいところでした。
この日は留辺蕊まで行って、「八方台森林公園キャンプ場」でキャンプ。
このキャンプ場、芝生もふかふかでトイレも炊事場もとてもきれいなのに、
キャンプ場の看板や、受付などがいっさいわかりません。
…と「旅風ツーリングガイド」に書いてあったのですが、
ほんと、旅風読んでなかったら全くわかりませんでした。
実際、どうしていいのかわからないでいるライダー発見。
他にキャンプをしてる人もいなかったので、わからなかったみたいです。
ちなみに、受け付けは近くにある留辺蕊体育館です。
今回の旅は「炭火でプチバーベキューをする」という目標がありました。
組み立てプチ七輪のようなものを持っていっていたのですが、
このキャンプ場の炊事場を思う存分使わせてもらいました。
アクセスはとても悪いですが、近所に温泉もあるし、
いいキャンプができました

↓北海道の自然を知ろう!ネイチャーグラフィックマガジン↓







スポンサーリンク
タグキーワード
- No Tag