キャンプツーリング道具

『ちびパンリッド(フタ)』実物を見たらかわいくてやばい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、ちびパン専用の蓋(フタ)「ちびパンリッド」があることを知りました。

数年前に発売されていたようで、「気づくの遅いよ!」って感じですが、妊娠&出産でツーリング&キャンプ情報から少し離れていたんだもんしょーがないじゃん?(って言い訳をしてみる

というわけで、ちびパンリッドについての詳細と実際に見てきた感想と妄想です(笑)

ちびパン専用のフタ。ちょっと高い。

ちゃんと「ちびパン」製造元のユニフレームから出ている「ちびパンリッド」。

サイズ:約φ165×44mm
重さ:約130g

写真で見た感じ、いいですよ。もちろん。
専用品ですもの。サイズもぴったり。

ただ、ちびパン1個で1,400円。ちびパンリッドが1個940円。
ちょっと高くないっすか?

もちろん専用のフタだし、手間もかかるだろうし、いいものだってことはわかるんだけど・・・。

100均のフタでも良くない?高さ3.5cm

現在、ちびパン用のフタとして、100均で買ったアルミのフタを使っています。

IMG_2884.jpg

ちびパンにはちょっぴり大きいですが、特に問題なく使えるサイズです。
もちろん100円(+消費税)です。

作りはね、そりゃあ専用のちびパンリッドにはかないません。
でもフタとしてはそれなりに役割を果たしてくれます。
少なくとも、100円分の価値は十分にあります。

実物みたら、やばい(´▽`*)

春も近づいてきたので先日WILD-1に行きまして、実物を見てきました。
当然サイズはぴったりです。そりゃもうさすがってくらいぴったり。

そして、鉄製で黒いから重そうなイメージでしたが、意外と軽い。
なにより、ちびパン+ちびパンリッドの姿がかわいい

いかん、これは危険だ。危険だぞ。
たいしてちびパンレシピも増えてないのに立派なフタを買ってしまっても使いこなせないぞ。

でもかわいい。
かわいいだけで940円を買っていいのか??

料理の幅も広がりそう

ちびパンリッドは鉄製です。フタの取っ手のところも鉄。
うちで使ってる100均のフタは蒸気穴が開いてますが、そんな穴もない。
炭が載せられます!

形もリッドの淵の部分が手前で凹んで、一番外側は高くなっていてちびパンに載せたときにちびパンの淵よりも外に出るくらいなので、炭を載せても灰が中に入りません。

あー、間違いなく料理の幅が広がります。
できることが増えます。

できる腕があるかどうかは別です
当然ですが、かわいいだけではありません。

何作ります?

フタの上に炭載せられるからダッチオーブンみたいにも使えますよね?
小さいけどピザなんかもおいしそうだな
蒸し料理もいいよねぇ。

いかん、ヨダレが
妄想ばかり広がっていきます

一応まだ検討中です。

検討中ですが、キャンプを再開するときにはきっと買ってしまうと思います。
その時までに、もっとちびパンで作る料理のレパートリーを増やしたい。
いつも肉焼いてばっかりだから

ちびパンは小さいフライパンですからね、フライパンで作れるものならたいてい作れます。

フタを買う前にワンバーナーのフライパン料理を習得したいですね。
って言いながら先にフタを買ってしまいそうな気がする

***追記***
買いました
ぴったりはまってかわいいし、便利です。

にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ にほんブログ村 バイクブログ バイク用品・装備へ